私たちはお客様のことを第一に考え、寄り添い
システムエンジニア・ITコンサルタントとして数々のプロジェクトに 携わってきたからこその経験・知識・最新技術をフル活用し、 問題解決・価値向上に努めます。
一口にITと言っても多岐に渡るため、「ITコンサルティングって何をしてくれるの?」と思われるかもしれません。言うなれば “IT御用聞き” とお考えください。「ITのことがよく分からない」、「IT導入の見積が妥当な額なのか」といったお悩みから、ホームページ作成・リフォームや運営を任せたいといったご要望、ITに関する小さな疑問や誰に相談すればよいか分からないことなど、些細なことから何でもご相談ください。失敗しないIT導入をお手伝いいたします。
主なサービス内容 | ・ホームページ作成・リフォーム・運営 ・IT診断(貴社において、IT導入によるコスト削減、効果向上の可能性を診断) ・適切なIT環境の見直し、ご提案 ・IT導入に向けたご相談 ・IT導入にあたっての要求事項の整理(RFP作成およびIT導入ベンダー選定) ・IT導入プロジェクトの管理支援 ・IT導入プロジェクト運営の改善 ・業務改革に伴うIT化の構想/設計支援、現状業務の可視化(As-Is)、および業務改善(To-Be)提案 ・ITプロジェクトの第三者評価 ・企業ITガバナンスの最適化と定着による組織力強化 ・企業内システムおよび情報システム部門評価(貴社のIT戦略立案) ・ソーシャルメディア(SNSなど)運営支援 など |
---|
どんな企業でも問題や課題はあるもので、懸命に取り組んでいるのに成果が出ないのは決して珍しいことではありません。「どのように解決すれば良いか分からない」、「問題解決策を講じても、なかなか社内に浸透、定着しない」、「起きている問題の原因が把握できない」「様々な問題解決法を行ってきたが、やり尽くして行き詰った」など、そんなときこそ問題解決のプロにお任せください。ビジネスの価値を向上させる業務改革、支援を行います。
主なサービス内容 | ・ビジネスの価値向上、問題解決 ・収益化対策、コスト削減対策、事業方針作成支援 ・業務改革、改善および定着化の支援 ・業務改革に伴うシステム化の構想/設計支援 ・現状の可視化、業務改善提案・定着化までの支援 ・新事業開発支援 ・ソーシャルメディア(SNSなど)活用支援 など |
---|
スポーツビジネス事業を経営する企業、各種スポーツ団体(協会、連盟、運動部等)を対象としたコンサルティングを行います。持続可能な組織運営の設計や収益化するための組織運営改革(収益モデルの策定)、さらに昨今重要視されているガバナンス・コンプライアンス構築支援など、組織体質の改善から組織強化、改革までしっかり取り組みます。スポーツとは特に密接な、広報・PR、ソーシャルメディアの活用も支援いたします。
主なサービス内容 | ・有能なスタッフの育成 ・持続可能な組織運営の設計 ・アスリートキャリアアドバイザリー (デュアルキャリア・セカンドキャリアコンサルティング) ・広報・PRコンサルティング ・ブランディング支援 ・ソーシャルメディア(SNSなど)活用支援 ・組織強化や改革、組織体質の改善 (ガバナンス・コンプライアンス構築支援) ・組織的なアスリート育成方針策定・定着化 |
---|
カタチではなく、理屈(原理・原則)をお伝えする教育・研修サービスを行います。本質を学び、知ることで、使える知識やスキルが習得でき、すぐに実務に活かせるのが特徴です。いずれも不定期での開催のため、まずはお問い合わせください。
また、ご要望に応じた講演の企画・実施もいたします。業務コンサルタント・システムエンジニアとして活動してきた実績と、VE(バリューエンジニアリング)という今までの手法とは異なる創造的な思考方法をもとにして、お話させていただきます。
主なサービス内容 | 【教育・研修メニュー】 ・VE基礎講座(SAVE新基準にも対応) 様々な業種でVEを実践できるように指導する講座。講義のみ、講義と演習を組み合わせた実践的な研修など、目的・対象者・期間に応じた研修プログラムを作成・実施が可能です。 ・各種専門知識・技術の習得のための研修・セミナー ご要望に応じて、お客様ごとにカスタマイズし、すぐに業務に活かせるセミナー・講演を実施しています。 【実施セミナー事例】 ・中小企業経営者様向け「創造的な問題解決・コスト削減のための方法と知識 ~自らが問題解決できる組織への変革のため~」 ・「収益力向上のための『見える化』セミナー」 ・「デジタルトランスフォーメーションの新潮流 ~イノベーションを生み出し“確実に”企業価値を高める方法~」 |
---|